群協製作所オフィシャルブログ

  • 2024年12月20日

【社内サークル紹介】プラモデル部

群協製作所で行っている社内部活動 最新「プラモデル部」をご紹介します 活動はその名の通りプラモを作ります 最近のプラモ部作をちらっとご紹介 まずは基本のガンプラから ガンプラ以外にも今後製作していくとのこと 製作過程もちょっと紹介 細かい部品も一つずつ丁寧に塗っております 基本活動は決まった日の終業後や休み時間 いつも群協は定時に終わりますので部活動も楽しめます 気になる部活には誰でも入れますよ […]

  • 2024年12月18日

秋田犬だよもっふもふ

本日はお休み、Gメッセ群馬に来ております というのはお取引先の方と飼われている秋田犬がお越しになるとのこと 秋田犬保存会第150回本部展という大会に出場されるとのことで応援に参りました 会場には多くの秋田犬がみんなしっかり躾けられていて吠えることもなく写真を撮られていました 今回は国内外から約200頭がエントリーしているそう グッズ販売などもあって大人気・長蛇の列でした お客様のわんことご対面 吠 […]

  • 2024年12月12日

【設備導入】CNC自動旋盤を導入しました

群協製作所ではこのたび新しくCNC自動旋盤を導入しました 豊富なツールと重畳加工をはじめとする左右同時加工により、高能率化を実現したパワフルなマシンです これでまた自社で生産できる製品の幅がより広がり、 より効率的に生産できるようになりました。 これからも品質にこだわった製品を提供できるようより一層努めていきたいと思います。 製作・製品に関するご相談やご依頼等ございましたらお気軽にお寄せください。

  • 2024年12月10日

北海道に行ってきたどう

お客様と協力業者様にご挨拶のため今回やってきました北海道 今回は空路ではなく陸路で新幹線で来ました 到着した新函館北斗駅ではケンシロウ像にお迎えいただきました ここからレンタカーを借りてお客様のところへ向かいます 流石に距離がありますね本当に広いのを実感 数日かけて室蘭、苫小牧、石狩、札幌、小樽とまわってきました 最後に札幌での有名どころをちょっと拝見堪能いたしました 毎度思いますが、突然伺っても […]

  • 2024年12月2日

今年二回目!\(^o^)/やるベンチャー!

11月25日より【高崎市やるベンチャーウィーク】 にて、地元中学生による職場体験が始まりました ん…?群協さん、この間も中学生来てなかった?とお気づきの方いらっしゃる? 今年はふたつの中学校から生徒さんをお迎えしています 今回は、毎年来てくれているいつもの中学校から なんと10年以上生徒さんをお迎えしているとのことです 初日に自己紹介をした後は会社のあちこちで分かれて体験です 旋盤体験の彼は土佐っ […]

  • 2024年11月27日

群馬県中小企業診断士協会の皆様がお越しになりました

寒さを感じるようになった日 群馬県中小企業診断士協会の皆様が実地研修にお越しくださいました 実は少し前、遠山社長が中小企業診断士協会で 「女性活躍で業績アップの事例」という講話をさせていただいて その時ご好評いただき実際の現場を見てみたい!とのご希望で今回の研修が行われました まずは遠山社長の講話から 前回も皆様にはお話しました働き方改革の効果とそれに至る考え方などを簡単にご説明 講話の後は実際の […]

  • 2024年11月20日

みんなでいただく自然の恵みかん

立冬に入りいよいよ冬を迎えようとしている今会社からみかんが配られました なんとこのみかん、会長宅にある木からとれまして 今年は豊作のようで社員全員に配れるくらいたくさん生りました その量なんと、90ℓポリ袋にこんなに!一度ではとりきれないほどでした 次回はレジェンドの秘密兵器をもって収穫を待つ柚子とともに再び収穫祭予定です あまりにもとれすぎたのでたまたま寄った小学生にもおすそ分け 「おうちのみん […]

  • 2024年11月19日

マザーズブログ Ⅲ

今年入社して半年が経ちました 品質管理部 Kです(*^_^*) 任せられる仕事も増えてきましたがまだまだ覚える事が多く分からない事もたくさんあります これからも優しい先輩方にご指導を頂き一人前になる事を目指して日々努力していきたいと思います 私の趣味は御朱印集めと散歩です先日は家族と共に東京大神宮に参拝して参りました 縁結びに御利益のある神社として知られ良縁を願う人達の御参拝も多くその御神徳は実に […]

  • 2024年11月13日

静岡から中部横断長野まで

ちょうど暑さも落ち着きをみせた今頃 静岡から長野まで本州を突っ切ってきました まず目的の静岡は清水市 老舗サッカークラブのロゴ、そしてすぐ近くの海が清水市だな、と思います どうしても海に惹かれてしまうのは海なし県民のサガですね そしてその後すぐ長野へ上田市に到着するとまたらしい景観がお出迎えです 一休みして長野のご用を済ませたいと思います …と電話が入り、急遽北方面へ向かうことに ここまで参りまし […]

  • 2024年11月12日

マザーズブログ Ⅱ

5歳と8歳の子どもがいます 以前は販売の仕事をしており土曜日は仕事をしていました  今は土・日休みのため 週末は子どもと一緒に  ゆっくり過ごせるのがいい点です。   休日はサイクリングやキャッチボール工作をしたり・・・  群協製作所のいいところは職場の方が優しいです!(●^o^●)  入社してまだ緊張していた頃優しく声をかけてくれる方が多く  とても嬉しかったです   これからもまだまだ覚えるこ […]

>

株式会社 群協製作所
〒370-0031
群馬県高崎市上大類町392-2 [ Map ]
TEL : 027-352-6765
FAX : 027-352-6767